loserの将棋blog

将棋専門ブログです。棋力向上を図ります。

【前編】将棋ソフトを使った勉強について

不思議だね、今の将棋

空から降ってきたみたい

特別な対局の色が

ときめきを見せるよ

 

 

皆様、大変ご無沙汰しております。

また更新が一か月以上滞ってしまい、大変申し訳ございません。

書きたかったのですがリアルの生活が大変厳しく、余裕がありませんでした(:_;)

なんとか月2、3回は更新できるよう頑張ります。

今後とも、何卒よろしくお願いいたします。

 

 

 

将棋ソフトを使った勉強について

さてさて、それでは前回予告した通り、将棋ソフトを使った勉強について話させていただきます。

 

今では、人間よりもコンピュータの方が将棋が強くなってしまい、プロ・アマ問わず将棋の勉強や研究に将棋ソフトを活用している方も多いかと思います。

単刀直入に個人的な結論を言うと、

アマ四、五段になるまでは将棋ソフトを使わない方がいいのではないかと思います。

 

前回の記事でちょろっと書きましたが、私は将棋ソフトで勉強したことがありません。

それでも、約4年で将棋ウォーズ・将棋クエストの六段まで到達できました。

今後も強くなっていきます。

 

将棋ウォーズの棋神の指し回しを見てると、確かに強く感嘆します。

しかし、強すぎます。

級位者や低段者にはあまり参考にならないと思いました。(正直、高段者でも、、、)

将棋は一手一手の積み重ねであり、たった一手だけ最善手を指しても続かないと意味がありません。

相手のあらゆる手に対応できて、最善手は意味を持ちます。

将棋ソフトで最善手を知るよりも、自分で考え、考え貫き自分なりに良い手を探す方が強くなると考えます。

(よく現れる局面で局所的に使うのはアリかと思いますが、メインの勉強のツールとならない方が良いかと思います。)

 

まずは詰将棋棋譜並べ・対局観戦で読む力、考える力を身に着けることが先決です!

 

次回は高段者の将棋ソフトを活用した勉強について話したいと思います。

 

 

前回の次の一手の解答

またもや発表が大変遅くなってしまいましたが、解答を発表したいと思います(;'∀')

正解は、、、

 

2二歩です!

 

この2二歩に同飛車なら8三角成で馬が作れます。この馬は大きいです。

とはいえ、この歩を取らないと桂馬が取られてしまうので後手は取るしかありません。

2二歩を打った局面ではすでに先手よしです!

持ち駒に歩があるときは、常に歩を打つ手がないか考えて欲しいです。

 

最小の駒で、最大限の利を得ましょう!

 

 

 

今回の実戦詰将棋

今回の問題は次の一手ではなく、久しぶりに詰将棋を出題したいと思います。

いつも通り、私の将棋クエストの対局で現れた局面からの出題となります。

下の画像の局面は後手が3九角と打ち、詰めろをかけてきた局面です。

 

f:id:loser_s:20190727161209j:image

 

後手玉は角が効いていて一見詰まないようにも見えますが、即詰みがあります!

華麗に詰ましましょう!(^^)!

 

 

それでは、解答は次回ということでまたお会いしましょう(^-^)

ばいちゃ~

 

 

※このページで使用されている画像は当ブログの投稿者が撮影したものであり、無断転載及び配布を固く禁止いたします。